Vaboo(バブー)で実際に漫画や古本を売ってみた際の体験レポートを紹介します! 先日、ちょうど実家に帰った際に筆者の部屋に溜まっていた漫画やら勉強のために買った参考書などを売ってみました。数ある本買取業者の中でも今回は、業界トップクラスの買取実績を誇るVabooを利用してみたので、Vabooを知っている人もそうでない人もぜひ参考にしてみてくださいね!
Vabooで買取してもらう漫画や本一覧
今回Vabooに買取してもらう漫画や本はこちらです!
【鋼の錬金術師 1〜7巻セット】
【のだめカンタービレ 1〜5巻セット】
【ワンピース 54巻】
【そのほか小説や参考書など】
鋼の錬金術師やのだめカンタービレは、小中学生の頃にすごくハマって買い始めたものの、小中学生にとっての390円はとても高かったので、あえなく途中で断念する結果となってしまいました。ワンピースが1巻だけあるのは、たしか貰い物だった気がします(笑)
そして大学生になってからは参考書を使って勉強したり文学を読むようになり、最近では第158回芥川賞を受賞した『おらおらでひとりいぐも』などを買っていたので、それも一緒に売ってみました。
以下、今回の買取査定に出した20冊の詳細をまとめてみました!
タイトル | 発売日 | 定価 |
---|---|---|
鋼の錬金術師 (1〜7巻セット) |
2002年〜2003年 | 390円×7 |
のだめカンタービレ (1〜5巻セット) |
2002年〜2003年 | 390円×5 |
ワンピース (54巻) |
2009/6/4 | 400円 |
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら | 2009/12/4 | 1,600円 |
20代でやっておきたいこと | 2010/7/31 | 1,200円 |
確かな力が身につくPython「超」入門 | 2016/3/15 | 2,480円 |
ITパスポート試験 対策テキスト&過去問題集 平成28-29年度版 (よくわかるマスター) | 2016/1/8 | 2,200円 |
世界でいちばん簡単な ネットワークのe本[最新第4版] | 2017/1/19 | 1,400円 |
日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば? | 2017/10/2 | 1,800円 |
おらおらでひとりいぐも | 2017/11/16 | 1,200円 |
買取の流れ
では、さっそく買取の流れを紹介していきます! 面倒な手続きなどは一切なく、私たちがやるのは大きく以下の3ステップだけです。
- 身分証明書のコピー
- 梱包
- 買取申し込み
梱包作業は買取価格に影響する重要な作業なので、くれぐれもテキトーに行ってはいけません。1つずつ分かりやすく説明していくので、読み飛ばし厳禁ですよ!
①身分証明書のコピー(1分)
まずはじめに身分証明書のコピーを用意しましょう。身分証として受け付けているものとそうでないものは以下の通りです。
OK | 運転免許証、各種健康保険証、パスポート、写真付住民基本台帳カード、住民票、国民年金手帳、障害者手帳、外国人登録証明書 |
---|---|
NG | マイナンバー、学生証、社員証 など |
②梱包作業(5分)
次に、ダンボールを用意します。
ダンボールの中で汚れやキズが付いて減額対象になるのも恐いので、念のため台紙を敷いておきました。ちょうど買取に出す本の中に書店のカバーが付いているものがあったので、それを台紙代わりにしたら、割と良い感じ(笑)
ではさっそく詰めていきましょう。
が、しかし!
梱包の仕方には「正しい梱包」と「間違った梱包」があるので、注意して行ってください!
【間違った梱包】×
本を詰める時は必ず平積みにしてください。立てて梱包をすると上に置いた本や別のダンボールの重さなどで、本が歪んだり、ページが折れ曲がってしまう危険性があります。
正しい梱包の仕方はこちら↓
【正しい梱包】◯
そして、ダンボールに詰める時はなるべく隙間を空けないようにしましょう。緩衝材を持っている人は緩衝材を、持っていない人は新聞紙を丸めたものなどを隙間に入れて、本がダンボール内で動かないように固定します。
最後に、もう一枚あった書店のカバーで蓋をして完了!
身分証明書のコピーもお忘れなく!
一番最初に用意した身分証明書のコピーを同梱したら梱包作業は全て終了です。
梱包作業は、だいたい5分ほどで完成しました! もっと手こずるかなと思ったのですが、サクッと終わったので一安心♪
③買取申し込み(1分)
最後に買取申し込みをしましょう!
【パソコン】
パソコンからの場合は、公式サイト右側にあるピンク色の申し込みボタンから申し込み手続きをすぐに始めることができます。
【スマートフォン】
スマホの場合は、ページ上部のタブの真ん中の「WEBお申し込み」もしくは、ページの最下部にある「お申し込みはこちら」というボタンから手続きを始めることができます。
商品点数が5点以上(送料無料)か、集荷する際のダンボールの数は何個かを入力したら、集荷希望日を設定します。
名前や生年月日、住所やメールアドレスなどのお客様情報を入力したら、入金のタイミングを設定します。デフォルトは上の「査定結果メールご承諾後お振込」になっていますが、買取金額に関係なく今すぐ漫画や本を処分したい人は下の「査定完了次第お振込」を選びましょう。
入力を全て完了し、間違いや入力ミスがないかを確認したら、利用規約に同意をして買取申込を確定しましょう!
以上で買取申し込みの作業は全て終了です!
ちょっぴり不安もありますが、一体いくらで売れるのか楽しみです!
査定結果(申し込み2日後)
買取申し込み後、2日後には査定結果のメールが届きました! 速い!
しかも、査定結果はなんと2,840円!
予想以上に高くてビックリしました(笑)
買取に出した20冊のうち、買取可能点数は15冊ということで5冊は値段が付かなかったみたいですが
比較的新しい本や定価2,000円を超える参考書が2冊あったのでそれらが頑張ってくれたのかな(笑)
査定結果は全く申し分なかったので、すぐに承認メールを返信しました。
あとは買取金額分が指定の銀行先へ振り込まれて全て終了となります!
感想・まとめ
いかがだったでしょうか。今回はVaboo(バブー)で実際に漫画や古本を売ってみた際の体験レポートを紹介しました。もう読まなくなった本や漫画を処分するのと同じ手間ひまでお小遣いがゲットできるのは嬉しいですね。しかもお小遣いぐらいのつもりがまさか3,000円になるとは思いませんでした(笑)Vabooでは発売から1年以内のものまでは定価の10%〜30%以上を買取保証してくれるので、読み終えた本や漫画はすぐに買取に出すのがおすすめです。ぜひ気軽に無料査定&高価買取してもらいましょう!
公式サイトはこちらから!