株式会社ゲオが運営する『ゲオ』は、言わずと知れた漫画やゲーム、CDやDVDなどのレンタルや買取を行っています。直営店だけでも1,000店舗を超えており、あなたの近所にもあるのではないでしょうか。今回はそんなGEO(ゲオ)の漫画買取の特徴と宅配買取を紹介します!
目次
ゲオの漫画買取の特徴
ゲオでは漫画の宅配買取を行っていません。ゲオの買取には大きく「店舗買取」と「宅配買取」の2種類がありますが、宅配買取ができるのはCDやDVD、ゲームのみです。宅配買取とは、自宅にいながら簡単に買取査定を申し込める便利なサービスで、あなたは重たい荷物を持って直接お店に行く必要がありません。CDやDVD、ゲームなどと違って、重くてかさばる漫画は宅配買取の方が圧倒的におすすめなのですが、ゲオで漫画を売りたい場合は店舗に直接持っていかなければなりません。また、漫画の店舗買取も全店で対応している訳ではなく、公式サイトの店舗検索をしても全国で46店舗しかありませんでした。例えば都内では「ゲオ東村山久米川店」のみだったので、近くに住む人以外にとっては重たい漫画をお店まで運ぶのがとても大変です。
漫画専門のネット買取業者
漫画を高く売るなら漫画専門のネット買取業者がおすすめです! ネット買取業者は基本的に宅配買取を採用していて、対象エリアも日本全国である場合がほとんどです。ネット買取業者は実店舗を持たないため、どうしてもかかってしまう人件費や土地代を抑えることができます。浮いた分のお金は漫画の買取に充てることができるので、ネット買取業者の買取相場の方が、実店舗を持つお店の買取相場よりも高くなりやすいですよ。
おすすめ漫画買取業者3選
漫画を売るならどこの買取業者が良いのか当サイトおすすめの3選を紹介します!
第1位 Vaboo(バブー)
Vabooの強みは高価買取保証と毎月行われている買取金額UPキャンペーン「バブリープライス」です! Vabooでは発売日から3ヶ月以内であれば定価の30%以上、6ヶ月以内で20%以上で、1年以内で10%以上の買取を保証しています。また、毎月1日に更新されるお得なバブリープライスでは、対象の漫画が通常の買取相場よりもさらに高い特別価格で買取をしています! 他にも本や漫画、CD・DVDやゲームなどのアイテム5つ以上で送料や返送料が無料になるサービスなど、便利なサービスがたくさんあるので、まずは公式サイトで詳しい内容をチェック!
第2位 本買取アローズ
本買取アローズの特徴は、全巻セットでない単品商品でも高価買取が期待できるところです! 全巻はもっていないけど、連番になっている漫画を複数冊持っていて売りたいという人にはおすすめの買取業者です。公式サイトには、たくさんの買取実績や買取相場が公開されているので、漫画を売る際には目安にできて便利ですよ。しかも今なら買取金額が30%もアップする期間限定のキャンペーンも行っているので、今すぐ公式サイトをチェック!
第3位 BUY王(バイキング)
BUY王(バイキング)の1番の特徴は他社に負けない高価買取保証です。シミや黄ばみなどの汚れやキズのない美品状態であれば、発売から1ヶ月以内の漫画は定価の40%以上で買取してくれますよ! また今なら、最大3,300円買取金額がアップするキャンペーンも行っています。最新巻などの新商品はもちろん、読み終わった本や漫画のはBUY王で高額査定してもらいましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。ゲオの漫画買取の特徴と宅配買取を紹介しました。ゲオで漫画を売る場合は、今回紹介したおすすめのネット買取業者を検討してみてください! なお、当サイトおすすめNo.1の買取業者Vabooについては下の記事で詳しく説明しているので、気になる人は合わせてチェックしてみてください!
