エア・ギアを売るなら全巻買取相場はいくら?おすすめ漫画買取業者

ローラースケートを履く女の子

エア・ギアを売るなら全巻買取相場はいくらするのか、おすすめ漫画買取業者と合わせて紹介します! 懐かしいですねぇ。当時エア・ギアがきっかけでローラーブレードを買ってもらったのをよく覚えています。まずは、そんなエア・ギアの買取相場から見ていきましょう。

エア・ギア全巻セットの買取相場

下の表に、エア・ギア全巻セットを高価買取している買取業者をいくつかピックアップしてみました。

Vaboo 高価買取中
BUY王 510円
(全巻セット)
本買取アローズ 高価買取中
セコハンバイヤー 330円
(全巻セット)
ネットオフ 5〜20円
(単品価格)

エア・ギアは2002年から2012年に週刊少年マガジンで連載され、単行本は全37巻が発行されています。エアトレック(AT)と呼ばれる超小型モーター搭載したインラインスケートを使ったアクション漫画(途中からぶっとびまくりのバトル漫画)で、累計発行部数は1,600万部を超える大人気漫画です。また、エア・ギアといえば画力の高さも人気の秘密で、シムカや皇杞枢など可愛いキャラクターもたくさん登場しますよね。通常の単行本以外に出版されているエア・ギア Unlimited(全19巻)であれば1冊あたり100円ほどになることもあるので、現在も連載中の人気漫画に負けない高価買取商品ですよ!

おすすめ漫画買取業者3選

エア・ギアを高く売るのにおすすめの漫画買取業者3選を紹介します。買取価格はもちろん、それぞれの買取業者に強みがあるので合わせて参考にしてみてくださいね!

1. BUY王(バイキング)でエア・ギア全巻セットを売る

BUY王
BUY王は業界トップクラスの取扱商品数を誇る総合買取業者です。漫画以外にもベビー用品からアウトドアグッズまで25種類を超える豊富な買取品目に対応しており、各ジャンルでお得な買取キャンペーンを行っています。エア・ギアなどの漫画であれば、発売から1ヶ月以内のものは定価の40%以上、3ヶ月以内でも35%以上という高い買取価格を保証しくれますよ。しかも今なら、BUY王を初めて利用する人全員が対象で買取金額が最大3,300円もアップするお得な特典が付くのでお見逃しなく!

2. Vaboo(バブー)でエア・ギア全巻セットを売る

Vaboo(バブー)
Vabooでは毎月行われる恒例企画「バブリープライス」が評判です。毎月1日に更新されるバブリープライスでは、対象の本や漫画、DVDやゲームが1ヶ月間限定の特別価格となります。他店の高価買取価格よりも圧倒的に高くなることも多いので、毎月の更新を見逃せませんよ! また5冊以上の売却で送料と返送料が無料になるので、万が一買取価格に納得がいかなくても、安心してキャンセルできるのも人気の秘密です。読み終わったエア・ギアはもちろん、他にも売りたい本や漫画ある人は今すぐ公式サイトをチェックしましょう!

3. 本買取アローズでエア・ギア全巻セットを売る


本買取アローズの特徴は幅広いジャンルの本買取に特化した豊富な知識と買取実績です。公式サイトには多数の作品の買取相場が公開されており、全巻セットでない単品商品でもしっかりと高価買取を狙えます。送料や査定料が無料なうえに、梱包する時に使うダンボールも無料でプレゼントしてくれますよ。個人としての利用だけでなく法人による大口査定も喜んで受け付けているので、読み終わったエア・ギア以外にも自宅やオフィスで不要な漫画はこの機会にまとめ売りしちゃいましょう!

まとめ

いかがだったでしょうか。今回はエア・ギアを売るなら全巻買取相場はいくらなのか、おすすめ漫画買取業者と合わせて紹介しました。ちなみに漫画のタイトルによって、高価買取をしている業者も変わってきます。エア・ギア以外にも売りたい本や漫画がある人は、下の比較ランキング記事を参考にしてみてください!

漫画買取おすすめランキング2020【体験レポートも公開中!】
漫画買取おすすめランキング2020年決定版を紹介しています。漫画を初めて売る人にも分かりやすいよう、業者の選び方からお得なキャンペーン情報まで徹底解説!漫画をどこのお店で売ろうかと悩んでいる人は今すぐこちらの記事をチェック!

ぜひシェアしてください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
買取店選びに迷ったらコレ!
ソファに寝転がる女性
買取相場はもちろん、便利なサービスやお得なキャンペーン情報などを総合的に評価しました。結局のところ、本や漫画を売るならどこがおすすめなの? という人はこちら↓